投稿

ゴーダ経

シャカ族の在家信者では、知名度、地位ともに筆頭に来るのが、マハーナーマです。その名も「大名」の意ですから、本当の固有名称ではなく、シャカ族の王という意味での呼称だったのかもしれません(我々日本人が、今上天皇を「明仁(天皇)」などと個人名に基いて名指しするのをはばかり、「(天皇)陛下」と称号でお呼びするのと同様に)。彼が預流者であったことは有名だったようです。出家し真っ直ぐに修行に向かうお坊様方は、僕にとっては尊くかつ遥か遠く、眩し過ぎて直視できないような存在ですが、世俗人として、マハーナーマには色々と響くものを感じます。 そのマハーナーマが、同じシャカ族のゴーダに、いきなり問答をふっかけるのが、ゴーダ経です。 「ゴーダ君、他人を見て、その人が預流果に達したと判別できる、必要十分条件となるポイントはいくつあると思う?」 「3つのポイントです」 「その3つのポイントとは?」 「仏弟子(信者)がいて、その人が、仏陀を信仰し(仏帰依)、仏法を信仰し(法帰依)、仏弟子団(仏僧)を信仰する(僧帰依)。この3つのポイント(三帰依)を満たせば、その人が、預流果に達していると判別できます」 「ではマハーナーマ、あなたは、他人を見て、その人が預流果に達したと判別できる、必要十分条件となるポイントはいくつあると思うのですか?」 「4つのポイントだね」 「その4つのポイントとは?」 「仏弟子(信者)がいて、その人が、仏陀を信仰し(仏帰依)、仏法を信仰し(法帰依)、仏弟子団(仏僧)を信仰する(僧帰依)。さらに、禅定の下地となる五戒が身に付いている。この4つのポイント(三帰依+五戒)を満たせば、その人が、預流果に達していると判別できる」 ゴーダ君もしかし、相手が偉い「大名」様だからといって、世俗の問題ならばいざ知らず、仏教に関することで「はい、そうですか」と簡単に譲るわけにはいきません。彼には自分の三帰依の揺ぎない念は本物だという確信があるからです。 「ちょ、ちょっと待ってください。釈尊ならば、正しい判別方法をお知りでしょう」 「では、ゴーダ君、釈尊の所に行って、この件について相談しようではないか」 二人は、釈尊の所を訪れると、二人のそれぞれの「他人が預流者であると判別するポイント」に関する見解についてと、それで釈尊の元を訪れることになったという経緯を、説明

奴隷または畜生道、そして出家

求道 『創世記』は「創造」、「形成」、「活動」の三「世界」がいかにして存在するに至ったか、および人類がいかにしてこの自然の領域に降臨したかを描いている。『出エジプト記』(註:『旧約聖書』中、『創世記』に続く一書。モーセがイスラエルの民を率いて、奴隷状態に置かれていたエジプトから脱出する物語。ここで「神」はモーセを通して「律法」を与え、「幕屋」の建て方を教える。カバラでは『創世記』に次いで重視されている。)は、その「源泉」への登攀、帰還を問題としている。『セフェール・トーラー』(この書名は「教えの書」を意味し、多くの人が思いこんでいるような「律法」ではない)は、『旧約聖書』、とくに『モーセ五書』(註:『旧約聖書』の最初の五巻、『創世記』、『出エジプト記』、『レヴィ記』、『民数記』、『申命記』を指し、アブラハムの召しからモーセの死に至るまでのイスラエル人の苦闘が物語られている。この『五書』はユダヤ教の中核であって、後世のあらゆる律法はここから導き出される。『トーラー』ともいう。)の中に埋めこまれた教義である。この教えは古代の宇宙的神話、民族的伝説、律法の枠組の中に織りこまれており、直接人間の置かれた状況に関連している。『トーラー』にはわれわれが生まれついて初めて気づくこの地上世界の諸条件や、われわれの故郷である「約束の地」に帰るための方法が、象徴的な形で描かれているのだ。 ユダヤ教には二系統の『聖書』の知識がある。ひとつは書物であり、もうひとつは口伝である。前者は『聖書』の正典の中に組みこまれており、後者は『タルムード』(註:ユダヤ教徒が厳守しなければならない規範、法律、道徳を記した律法と伝統の集大成本。主として『モーセ五書』つまり『トーラー』の注釈より成る。その中央には注解文(ミシュナー)が、その周辺には口伝文(ゲマラー)が置かれている。ここに記された規範を破るものはユダヤ教より破門される。)に関するラビの注釈の中で暗示されている。『タルムード』は数世紀にわたって成文化されてきたが、それをいまだに口伝と呼ぶ人がいる。真の口伝の継承は、師から弟子に直接伝授されたものである。師は弟子と秘教的な関係を結んでおり、その関係は霊的次元における理解に基づいている。これこそカバラの正道である。カバラとは「受け取ること」を意味するからだ。こうして伝授されたものは通常、聖書的寓意

Huawei Speed Wi-Fi NEXT W01 とケース(ポーチ)

イメージ
UQ WiMAXの WiMAX 2+ に対応した Huawei 製ルーター Speed Wi-Fi NEXT W01 を購入した。 WiMAX 2+ の速度規制(3日間3GB)を恐れる人たちは、WiMAX 2+ 専用機であるこのルーターを避けるので、あまり流通していないのだろうか。自分はそのような速度規制が気になるような使い方をするわけではないので、接続の安定性を最重視して、このルーターを選んだ。そういう意味においては逆に W01 は“玄人向け”である。速度規制が怖いのであれば、ともかく、Huawei 製ラインナップでは旧式の HWD15 に逃げておけばよい。 W01 が速度規制にビビらない“玄人向け”なのは元々承知の上で選んだわけだが、多数のユーザーが敬遠し過ぎて流通していないことについては、一つだけ困った点があった。それは、W01 用のケースがほとんど発売自体されておらず、選択の余地が極めて少ないという点だ。 Amazon で探しても、比較的高価なレザーケースタイプ(PALCW01S/BL, PALCW01S/BL/RD, i.s.m.)か、見た目があまりカッコよくないビニールのようなケースの 3 種類くらいしかない。特に価格(約2000円〜4000円)がネックである。 W01 の専用ケースで探しても、ピンとくるものが見つけられそうにないので、W01 のサイズを元にして、散々探し回ってみたら、エレコムの汎用の 4 インチスマートフォン用のポーチ型ケース P-01SNCBUL に行き着いた。 信頼の日本企業、エレコム(ただし本製品は中国製)、お値段も 719 円!(筆者購入時) 早速、購入してみた。W01 はマリンブルーの方のものを持っていたので、ポーチの色はライトブルーを選んでピッタリの色合わせ。 サイズも完璧フィットです。 注意すべき点は一つ。ポーチに入れた状態だと熱が籠ってしまうので、使用時にはできるだけケースから外に出した状態で使った方がよいということ。移動中にカバンに入れている時に、通信もしたいような場合は、致し方ないですが……