投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

龍神を祀る拝み屋のひいばあさん

イメージ
ここに登場するおばあさんは真言密教系、ということは実質、仏教というよりはほとんど中国の道教だが(仏教色を完全に捨てて神道化すると陰陽道)、龍神を祀るとある拝み屋のひいばあさんについての話。 塚の石棺 崇徳上皇の怨霊 旧知の拝み屋、故・まあ婆さん 塚の石棺 411:本当にあった怖い名無し:2009/09/30(水) 19:34:54 ID:tQfI0IyeO 昨日の続き 最初からいっきに投下 俺のひいばあさんは大正生まれなんだけど、まだすげー元気なんだよ。 近所の人から○○の神様 (○○は地名)って呼ばれてる。 まぁ、民間の拝み屋なんだけど、すごい話しが2つある。 それを携帯から投下しるよ まだひいばあさんが若い頃、近所で猫や犬、カラスやらが大量に死ぬ事件が起きたんだと。 村の人逹は気味が悪いとひいばあさんに相談しに来た。 ひいばあさんは最初、霊的な事じゃなく、人的な物だと思ってんだと。 誰かが毒的な物を撒いたんじゃねーかと。 一週間過ぎた頃には野良犬も野良猫も見かけなくなったんだと。 ひいばあさんはその事をあんまり気にしないで、家から歩いて少し離れた所にある役場まで行った。 その途中に、塚を潰して用水路を作る工事現場に遭遇。 その工事現場からとても禍々しい雰囲気が漂ってる。 ひいばあさんは、なんだあれは?と思い、あまりにも圧迫感があって来た道を引き返して家に戻ったそうです。 それでその日は気分が悪くて立てなくなり、家で寝たそうです。 その時ひいばあさんは、ただ事じゃない。あそこの塚は何かを封じ込めてたんじゃないか。 って思ったそうです。 次の日に、その工事現場からボロボロの小さな石棺と銅でできた四角い何かが出てきたそうです。 その時に工事現場で作業していた人夫が毒気にやられて、倒れたそうです。 それで村長の息子さんがひいばあさんに相談しに来て、ひいばあさんは現場に行くことになりました。 ちなみに毒気にやられた人は、その日のうちに死んでしまったそうです。 俺は、マジかよと疑ってたんだが、近所の人逹も知ってるらしく、なによりその石棺と銅でできた何かは家の蔵にあるらしい。 石棺の説明は後でするけど、銅でできた何...

ジャータカ 147 話「はりつけにされた男」

イメージ
ジャータカをデジタル写経していて、ちょっとショックを覚えた話に遭遇した。147 話の「はりつけにされた男」である。 ジャータカで、来世で地獄行きになるケースというのは、大抵が、デーヴァダッタの役どころであり、要するに仏敵レベルの相当極端な、ある意味分かり易い極悪人の悪業の場合である。 そうではなくて、一般的な人々で来世に地獄行きになるケースというのがあまり挙げられていないように思われる。また、一般的な悪人の例が出ても、その生で悪い結果になって命を落とすとかであり、死んでさらに来生で地獄行きになった、という表現がされているのは(デーヴァダッタや異教徒のような仏教教団と敵対する分かり易い極悪人の場合を除いて)、あまり憶えがない。 ところが、このジャータカ 147 話では、一般人の男が、女(妻)への愛執のあまり、女に望まれるままま、王の庭園から花を盗もうとする犯罪を犯し、死罪となる。その結果、単に男は現生で刑死するばかりでなく、来生で地獄に落ちた、とされているのである。 もちろん、所詮はジャータカであるし、ただ一つの話で、こうだったからといって、それを基準に一般化して適用しようとするような重要視の仕方をするようなものではないかもしれない。しかし、この話が、特に、三蔵やジャータカの中で異質なもの、異端な考えを述べたもの、というものでない限り、基本的には、仏教の考え方を敷衍して語られている物語の一つであるはずである。 つまり、一般論的に、愛欲というものは、地獄行きの原因となる、有力な業だということになる。 これまで、自分は、地獄行きというのは、瞋恚(怒り)が原因という風に単純に考えていたので、ぱっと見、怒りとは無縁そうな、女への愛執を抱きつつ、処刑されて死にゆく男が、地獄行きになるという、この話のケースに、ちょっと不意打ちを喰らったような気持になったのである。 だって、世間のメロドラマなんて、「(あの人への)愛のためになら死ねる」なんてのがほとんど金科玉条みたいではないか。あまりにも、地獄行きが溢れ返っている状況ではないか。 そもそも、このジャータカでは、男自身は犯罪行為を渋るものの、愛する妻にせがまれて、結局は、道徳観念よりも、愛する者を喜ばせることを優先してしまうのである。つまり、「愛は盲目」という状態が、地獄行きをもたらしたのである...