悪貨は良貨を駆逐し、紙きれとなる
ここのところ、YouTube で岡田斗司夫と山田玲司にハマっている。あくまでも、無料で視聴できる範囲だが。 まず、岡田さんが面白いのは、あの「黒さ」。今は YouTube ベースなのでかなり猫をかぶっている感じがするが、もともとニコニコ動画主体だった頃はもっと黒オカダ全開バリバリだったんじゃないかと思わせる(自分は最近岡田さんの動画を観るようになったので、実際は知らないが)、時折ふとした拍子に見せる毒舌。 ちなみに、いつの話かわからないが、過去のある選挙では、岡田さんは、期日前投票で共産党に入れてきたと明言していた。消去法的にアンチ与党票として「他に選択肢がないでしょ!」というような言い方をしていたから、必ずしも共産党そのものは支持してない感じ。一方でアンチ自民であることはほぼ確実。「二世三世議員に票を入れるのは、入れる側の選挙民の側がアホすぎる、タレント議員の方がはるかにマシ」という趣旨の発言をしており、世襲議員が一番多いのは自民党。 山田玲司さんのことは、岡田斗司夫の YouTube 動画を観ていたら、お勧めによく登場し、二人で対談している動画などを観たのがきっかけで知った。彼の本職は漫画家で音楽活動もされているようだが、僕は彼の作品を読んだことがない。漫画と音楽を中心とする日本のポップカルチャーに造詣が深く、戦後の世代論を軸にした各種分析は圧巻。 山田さんの場合、あまり政治的発言は目立たないが、どちらかというの日本社会については、かなり悲観的な感じに見受けられ、本来権力に逆らうロックミュージシャンという出で立ちからも、右というよりは左寄りのリベラル肌な気がする。 岡田斗司夫と山田玲司も、それぞれ仏教や宗教についてもたまに語っていることがあるが、そちらについては、自分的にはあまり聞くべきものがあるようには感じなかった。日本人のインテリ層のテンプレートのような、東洋西洋の相対化の中での東洋的なるものの一つとして日本の仏教や精神性を位置付ける考え方。自分にとっては陳腐な考え方の域を出るものではない。 最近、ふと、無神論というか唯物論者というのは、死後、無色界に行くのではないかという気がした。悪い意味で、である。もちろん、三悪趣ではないのだが、どうも無色界というのは、瞑想で一過的に散策する境地としてはいいとして、死後の転生先として行く場所としては、...