六欲天
パーリ仏教に興味を抱くようになって以来、ずっと謎だったのが、六欲天のことについてである。 色界や無色界の梵天世界については、禅定の状態と各世界の対応関係が明確である。一方、六欲天は何なのか? もしかしたら、論蔵には界論があるから、そこに説明を見つけることができるのかもしれないが、現時点まで論蔵には縁がなくアクセスしたことがない。少なくとも経蔵を読んでいる分にはともかく謎。 ──が、最近、禅定のことについて研究していて、段々とわかってきたかもしれない。 要するに、欲界禅定というのは、魔道であり、仏道に敵対する道。欲界のトップに魔天(第 6 天=他化自在天)が位置付けられていることの意味が、そこにある。 世俗人が世俗的な人生を送って、無自覚に、結果的に、欲天に転生するのは構わないのだろうが、修行して意図的な訓練で禅定を作り出して目指すべき境地では、決して、ない、のだろう。 魔にも、悪魔だけでなく、善魔もいるのだろう。だから、悪魔はあくまでも第 6 天の一部勢力であるとされる。この第 6 天というのは、要するに、信仰の対象となる宗教的な神の世界である。 魔(他化自在天)は、周囲の存在を自己のファンタジー世界に巻き込む、マインドコントローラーのことである。宗教や政治や経済などの、カリスマ指導者たちのそれである。オウム真理教の麻原彰晃を考えてみよ。自分の取り巻きをホーリーネームで呼び、◯◯省大臣だとか、妄想プレイワールドを築いていたではないか。さすがに、彼自身が他化自在天という高度な存在だとは言わないが、ほぼ確実に第 6 天魔の精神の影響下にあったと言えるのではないか。(追記: 2023-04-09 のスマナサーラ長老の経典解説 で、麻原についてのコメントがあり、快哉) 麻原の場合は大変わかりやすい槍玉に挙げやすい例だが、このような反社会的な失敗例ではなくても、広く一般的に、各界のカリスマ的な勢力は、第 6 天に該当する存在であると言えよう。 スマナサーラ長老が、アブラハムの一神教や、ヒンドゥー教、大乗仏教の捏造した化け物(架空存在)の如来・観音に対する信仰などを、冗談めかしながらもボロクソ言うのも、結局、それらの精神活動が、魔の領域に属する性質のものだからだ、と考えれば、至極真っ当なものに思える。 欲界禅定というのは、神のイメージを思い描いて、自分の心の中...