善趣と悪趣
自分の仮説 梵天 欲界からの遠離・出離(出家修行、リトリート) キッダーパドーシカ(他化自在天+楽変化天) 見の利他(人文科学・芸術) マノーパドーシカ(兜率天+夜摩天) 慢の利他(社会科学) 地居天(三十三天+四大王天) 欲の利他(自然科学) 地獄 痴・見執(頑固な思い込み・決め付け) 畜生 瞋・慢執(利己的な遺伝子・弱肉強食) 餓鬼 貪・欲執(独り占め・環境破壊) 欲界の構造 自然科学 (欲執) 社会科学 (慢執) 人文科学 (見執) 善 地居天 マノーパドーシカ キッダーパドーシカ 中庸 人間 悪 餓鬼 畜生 地獄 横軸は、欲執(貪欲)、慢執(瞋恚)、見執(愚痴)である。別の表現をすると、順に、自然科学(いわば欲の科学)・社会科学(いわば慢の科学)・人文科学(いわば見の科学)。 梵天 梵天は出家修行者だけが死後に行ける天界なので(かといってもちろん、出家修行者であればそれだけで行ける、というわけではない)、俗世間人である我々とは無縁であるから、ここでは深掘りしない。 キッダーパドーシカ(他化自在天+楽変化天) 日本国憲法で言う「内心の自由」が極度に実現された天界。つまり、文学・芸術・思想・宗教の源となる神々の居所。仏敵である悪魔は第六天魔(他化自在天)の一種であるとされるが、各宗教の至高の絶対神というのは、他化自在天である。織田信長も自称したという第六天魔王(仏敵たる悪魔)は大自在天(ヒンドゥのシヴァ神)とされるが、固有名称はともかくとして、この悪魔である他化自在天は、造化力を自在に操るゆえに「自在」などと名付けられている。つまり、「化ける・化かす」のが特徴である(そう考えると、シヴァよりもヴィシュヌの方が他化自在天らしく思える)。 悪魔は、釈尊が仏教を布教することを嫌がり、「不死に到る安穏なる道を覚ったのであれば、その道をお前一人で行け。どうして他人に教えようとするのか」などと釈尊を攻撃したりした(布教を勧請した梵天サナンクマーラとは対照的である)。後に、悪魔は、偽仏教を広めることによって、仏教の真の姿を希釈化して世間から隠す方策に転じる。史実の生身の人間の存在であった釈尊を表わしていた仏陀=如来という称号は、一般名称化され、史実の釈尊から乖離して一人歩きし...