au ひかり用の HGW を HGW-BL1500HM に更新

実家の au ひかり用の HGW を Aterm BL902HW から HGW-BL1500HM に更新した。条件(メッシュ Wi-Fi の有料オプション(おうちどこでも WiFi)への申し込みとの抱き合わせ)付きだが、キャンペーンで今なら手数料無料で更新できたからだ(有料オプションは、料金が発生する前に速攻で解約する予定)。

両者の違い:

  1. Wi-Fi が ax/ac 対応になった(BL902HW では an まで)
  2. NEC(日本)製から Askey(台湾)製になった
  3. VDSL モデム一体型から分離型になった

両者の共通点:

  1. 有線の WAN/LAN は 1Gbps でギガビットイーサなのは同じ

有料オプションの Wi-Fi は使っていなかったし、今後も使う予定はないので、かなりどうでもいい話(だが、au 側としてはそこが理由で今回のキャンペーンを行ったのだろうけど)。

NEC(日本)製から Askey(台湾)製になったことについては、ファイヤーウォールの初期設定(👉 au ひかり用の HGW のファイアーウォールの初期設定)など、特に変った点は見られず、この辺りの一貫性はメーカー側よりは au 側にイニシアティブがあるのだろう。ただ、設定項目としては同じでも、かなり画面の外観が変っていて、レイアウトが無駄に大きく(NEC の時は 1 次元的に縦に長いレイアウトだったが、Askey では 2 次元的で横に段組されていて今さら古い時代のホームページみたいなセンス)、行きたい画面に辿り着くまでステップ数が無駄に多い印象。

Wi-Fi は使わないし、かといって使う方の有線の WAN/LAN は前の BL902HW と同じなのに、なぜ、わざわざ更新しようと思ったのか? それはまあ、Wi-Fi が高速化された分、スループット(CPU の処理速度も含めた総合的な性能)がより高速になっているであろうことが期待できるからである。

実は段違い?

マンションタイプの VDSL なので、そこがボトルネックにはなってしまうのだが、実は、BL902HW の場合と BL1500HM で大きく違っている部分があり、それは、VDSL モデムと HGW 間の接続が、100Base-TX から 1000Base-T に上がった点である。BL902HW で結合双生児のように無理矢理合体させられている VDSL モデムは 100Base-TX だったので、BL902HW 本体の側の WAN ポートが 1000Base-T でも意味なかった。BL1500HM の場合、VDSL モデムは別の G.fast モデムで最大 664 MBps の G タイプ VDSL にも対応しているものになり、当然、G.fast モデムの LAN は 1000Base-T 対応になっている。


メッシュ Wi-Fi オプション(おうちどこでも WiFi)解約に伴う返却について

おうちどこでも WiFi の解約手続をしたところ、返却キット(着払い便用のラベル等)が送られてきた。返却キットの説明書にきっちりと目を通してみたところ:

同封の着払い伝票をご覧ください。下部にご返却いただく「機器名称」と「製造番号またはシリアル番号」が記載されています。

とあったので、確認すると:

宅内 LAN 機器のシリアルは、メッシュ Wi-Fi 用の NEC PA-WX5400HP のものと一致している。一方、もう一つの、ホームゲートウェイ **H03HV256****とは何ぞや?

今回、解約を申し込んだのは、おうちどこでも Wi-Fi オプションだけであって、ホームゲートウェイ(インターネット接続そのもの)まで解約した覚えはないし、そもそも記載されているシリアルがホームゲートウェイの BL1500HM のシリアルとは異なっている。一体これは何なのか?

au のサポートに問い合わせたところ、「紛らわしくて申し訳ないが、気にしないで、PA-WX5400HP だけ発送すれば ok」とのことだった。

おそらく、ホームゲートウェイ側で、無線 LAN オプションを有効にする場合のサービスと紐付いたソフトウェア的なシリアルか何かで、返却する現物の機器(ハードウェア)とは関係ないものなのではないかと推測するが、ともかく紛らわしい。返却キットの説明書にちゃんと律儀に目を通して、却って損した感じである(そういえば、前回、古いホームゲートウェイを返却した時には、説明書を読まずに、適当に不要な電話回線のスプリッタとかも詰め込んで返却したが、後でよく読むとケーブル類は返却するなと書いてあった。その時の分のカルマの埋め合せということか……)。

未開封のまま、運送ラベルだけ貼り替えて返送された PA-WX5400HP。しかし……

キャンペーンハガキの方ではなく、Web ページの方には「申込後、利用開始前にキャンセルされた場合は、特典の対象外となる」との脅し文句が……。

利用開始したかどうかをどのように判断しているのか不明だが、機器自体は未開封のまま返送したものの、結果的に、特典の対象外となってルーター交換手数料を請求されることはなかった。

コメント

このブログの人気の投稿

清水俊史『上座部仏教における聖典論の研究』

シークエンスパパともの先見の明

シークエンスパパとも 本物の霊能力